男女間では「褒める」に違いがある

男女間では「褒める」に違いがあり、 褒めるツボを間違えているかもしれません。

すごく大まかな表現になりますが、性別が違うが故の違いというものは
多く存在します。
例えば有名な書籍で言えば、「話を聞かない男、地図が読めない女」
(アラン・ピーズ+バーバラ・ピーズ著)が、男脳と女脳の違いを明らかにしました。

 

直接はもちろんのこと、メール 会話が弾まないんだよなーと思っている人は
もしかすると褒めるツボを間違えているかもしれません。

 

●男女間で違う「褒め方」
実際に例を出すと分かりやすいかと思います。
例@あなたの適切なアドバイスのおかげで親友と仲直りできたわ。本当にすごい。
例Aあなたがどれだけ頑張ってきたかちゃんと見ていたからね。感謝しているよ。

 

例@は女性→男性への褒め言葉で
例Aは男性→女性への褒め言葉です。

 

男性は結果を一番重視します。
そして、女性は過程を重視するのです。

 

好きな異性と関係を縮めていく時って、とにかく会話が続かなくて困ります。
だって、相手のことはこれから知っていく訳ですから。

 

あいさつ代わりになっているので、連絡先の交換はあっさり叶うかと思います。
特にメールは、会えない時間も二人の距離を深められる大切なコミュニケーションツールです。
褒めるツボを心得て、相手の気持ちを引き出せる会話を楽しんでください。